靴と足の臭いの原因

靴が臭くなるのは、汗が原因?
違います!
靴が臭くなるのは、汗そのものではなく、靴の中に繁殖するバクテリアの排泄物が原因です。
靴の中は高温多湿で雑菌の繁殖には最適な環境。
汗と足の裏から剥がれ落ちた角質がバクテリアを増殖させ、靴の中が臭くなるのです。
靴が臭くなれば当然足にも臭いが移ってしまいます。
ニオイをとるために一生懸命洗った足でバクテリアがいっぱの靴を履けばまた足が臭くなる・・・。
これでは臭いの悩みからは解放されません。

靴の中は雑菌がいっぱい

靴を脱いだ瞬間、ムッと嫌〜な臭いがしませんか?

足の裏はこまめに拭くことができないし、歩いているうちに剥がれ落ちる足裏の角質と汗が混ざって靴の中にバクテリアが繁殖。
そのバクテリアの排泄物がニオイの原因。
足を洗って清潔にしているつもりでも、靴の中に繁殖したバクテリアは元気に生きています。
その靴を履くわけですから、いつまでたってもニオイの解決にはならないんです。
靴の臭いの原因。靴の中は雑菌がいっぱい。

汗には2種類あります

脇の下などにある臭いやすい汗の「アポクリン腺」と、
全身の皮膚に分布している臭わない汗の「エクリン腺」があります。
臭くて困る、足の裏や足の指の間などから分泌されている汗は、エクリン腺からのもので、本来は臭いになりにくい汗です。

なぜ、臭わないはずの汗(エクリン腺)で、靴や足が臭くなるのか

<理由その1>

「靴」や「靴下」によって、密閉された状態におかれている
いくら臭いになりにくい汗でも、蒸れやすく、発散しにくい靴の中で分泌され続けていれば、皮膚の常在菌によって、臭いが発生してしまいます。

ブーツが臭いわけ

ブーツ画像 ブーツを履く季節になると、ムレて臭いが気になる!という女性が増えます。
ブーツの中には、足の裏から剥がれ落ちた角質だけではなく、表皮ブドウ菌、黒革カビ、バチルス菌、白癬菌、ユリネバクテリウムなどが繁殖します。
通気性の悪いブーツの中の温度と湿度は細菌が繁殖するには絶好の環境というわけです。
「世界一受けたい授業(2011.1.15)」で、冬のニオイについての特集を放送していましたが、ブーツの中の細菌を調べたところ、10cm四方に45億個の細菌がいたそうです。
この細菌が靴の中で剥がれ落ちた角質を食べどんどん繁殖し続けていくのです。
ちなみに、ブーツの中にどれくらいの細菌がいるのか簡単にチェックできる方法があります。
市販のオキシドールをブーツの中に一滴垂らすと、数万個以上の細菌がいる場合は白い泡が発生するそうです。

サイズが合わない靴を履くと臭くなる

サイズが小さい靴は、足が圧迫されるため汗をかきやすくなり、靴が臭いやすい状態になります。
また、サイズが大きな靴は、靴の中で足がこすれて角質が剥がれやすくなったり、靴が脱げないように足に余計な力がはいり、汗をかきやすくなります。そのため臭いが発生しやすくなるのです。自分の足にフィットした靴をはくことが大切です。

<理由その2>

清潔を保ちにくい部位
緊張して汗をかいたり、辛いお料理を食べて汗だくになっても、手や顔や首筋ならサッと洗ったり、清潔なハンカチで拭くなどして、汗を取り除くことができます。
でも、同じ感覚で足を洗うわけにはいきませんよね。
靴下をこまめに取り換えるとか、ウェットティッシュで拭くとしても、人前ではできません。
汗腺が密集している足を清潔に保つのはとても難しい。
「人間の体の中で、一番不潔な部分が、足!」そう言われているほどなのです。

<理由その3>

緊張やストレスによっても汗がでる!
家にいるときは足に汗なんてかかないのに、人前だとすごい汗をかいてしまう。というとはないでしょうか。
体温調節のための汗ではなく、緊張・ストレス・不安などの精神的な理由で、異常に汗をかいてしまう状態を精神性発汗といいます。よく言われる「手に汗握る」「冷や汗」という表現はこの精神性発汗を指しています。
新学期や転勤などの環境の変化にストレスや不安を感じる。
通勤・通学ラッシュのストレス。
車の運転のストレス。
人との会話にいつも緊張する。
など、ストレスや緊張により大量にかいた足の裏の汗が、バクテリアの繁殖をどんどん促し、キツイ臭いを放ちます。
緊張したり、疲れたり、ストレスを受ける度に、足は汗をかいて臭いのモトが増えてしまうということです。
そして靴足の臭いが気になり、それがまたストレスになる。という悪循環を生じてしまいます。

靴・足の臭いを解消するには

・足を清潔に保つ。
・入浴やシャワーの度に、軽石などで、角質をしっかりケアする。
・同じ靴を続けて履かない。
など基本的な方法の積み重ねしかありません。
しかし、「臭いが軽くなったような気はするけど… やっぱり臭いかも…」と、悩みが完全に解消するわけではありません。
それもそのはず。足そのものは清潔になっても、臭いの原因である
「靴の中で繁殖してしまっているバクテリア」は、元気に生きているのです。
足だけをいくら清潔にしても、臭いが染み付いた靴を履けばまた足は臭います。

グランズレメディで簡単に靴・足の悩みを解消

グランズレメディを使用した場合と使用しない場合の違い
グランズレメディを5〜7日間、お靴の中に散布するだけで、バクテリアを根こそぎ除菌!
その後、長期間その繁殖を抑止します。

CALENDAR

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
営業日:月・火・木・金 休業日:水・土・日・祝日・夏季年末年始休暇
※営業日の昼13時までのご注文は当日発送、昼13時以降のご注文は翌営業日発送となります。

ショッピングガイド

配送・送料について

◆郵便局の定形外郵便 (送料弊社負担で全国一律無料)
定形外郵便は全国一律送料無料
◆当店の発送について
当店の営業日は平日(月火/木金)のみで、水曜・土曜・日曜・祭日はお休致します。
営業日の昼13時以降のご注文は、翌営業日に発送いたします。
営業日の昼13時までのご注文は、当日に発送いたします。

■定形外(普通郵便)のお届けについて
配達までの目安【関東から発送後】
北海道:4日前後
東北、関東地方、中部地方:2日前後
近畿、中国地方、四国:3日前後
九州、沖縄地方:4日前後
【注意】土日祝は郵便局の配達がお休みのため、目安日は土日祝を除いてご計算ください。
※1.郵便局の定形外郵便は追跡用の伝票番号はございません。
※2.郵便局の定形外郵便は時間指定と置き配はできません。
※3.天候の影響や配送会社の配達状況などにより、お届けが前後する場合がございます。
※4.コンビニ郵便局後払いでご注文されたお客様の「支払票」は、商品と別の「郵便」でご注文者様宛にお送りします。
※お急ぎの場合はクロネコヤマトの宅急便をお選びください。

■お届け先のお名前について
郵便局の定形外郵便で発送の為、地元郵便局の台帳に受取人様のお名前が無い(郵便局に居住登録をしていない)場合は、弊社に返送されてしまいます。
お届け先には「住所登録されている方のお名前か、表札の名前が違う場合は○○様方」とご入力ください。
お届け先が会社や従業員宿舎の場合は、「社名や宿舎名の記載が必須」で、住所と個人名だけでは届きません。

■商品のお届けとご不在の場合
商品はポストの入らない大きさですので、配達員の方から手渡しになります。
ご不在の場合は郵便局の不在票がポストに入りますので郵便局に再配達をご依頼ください。
郵便局の保管期間は1週間ですので、一週間を過ぎますと弊社に返送されてしまいます。
ご注文後数日はポストをご確認いただき、郵便局不在票の連絡先に連絡をしてお受け取り下さい。
※お受け取りされなかった場合、再発送の送料はお客様に別途ご請求させていただきます。
(その際の送料、お支払方法はメールにてご連絡いたします)

◆クロネコヤマトの宅急便 全国送料600円
全国一律で送料600円頂いております。
◆当店の発送について
当店の営業日は平日(月火/木金)のみで、水曜・土曜・日曜・祭日はお休致します。
営業日の昼13時以降のご注文は、翌営業日に発送いたします。
営業日の昼13時までのご注文は、当日に発送いたします。

◆宅配便を選択された方で日時指定のある方は備考欄にご記入ください。

◆お届け時間の区分は:「午前中」「14〜16時」「16〜18時」「18〜20時」「19〜21時」です。
◆【お届け日】につきましてはご注文日より、3営業日以降をご指定ください。

・沖縄へのお届けに「クロネコヤマトの宅急便」をお選びいただいた場合、航空機の規定により商品内容成分が航空機に載せられないものとなっており、船舶便による輸送となります。
このため、商品の発送日からお届けまで一週間程度かかり、お届け日をご記入頂いてもご指定どうりになりません。
※沖縄のお客様には定型外郵便による郵送をお選びいただくことをお勧めいたします。

・決済方法に[前払い銀行振込]をご選択のお客様は入金確認後の発送の為、お届け日のご希望に添えないことがございます。

※代引決済をご希望のお客様は「クロネコヤマトの宅急便」で発送しますので、こちらをお選びください。代引き手数料は送料600円とは別に300円加算となります。

・ご不在場合、ポストにクロネコヤマト宅配便の不在票を入れますが、クロネコヤマト宅配便の保管期間1週間を過ぎますと、弊社に返送されてしまいます。
ご注文後数日はポストをご確認いただき、クロネコヤマト宅配便不在票の連絡先に連絡をしてお受け取り下さい。

※お受け取りされなかった場合、再発送の送料はお客様に別途ご請求させていただきます。
(その際のお支払方法はメールにてご連絡いたします)

返品について

不良品
不良品および当店の発送ミスによる返品をご希望の場合は商品到着後8日以内にE-mailまたはTELにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
不良品および当店の発送ミスによる返品をご希望の場合は商品到着 後8日以内にE-mailまたはTELにご連絡ください。返品、交換をさせていただきます。(不良品および当店の発送ミスによる返品送料は弊社負担。返信用封筒をお送りします。着払いによる返品は受け付けておりません)
お客様都合による返品には応じかねますのでご了承ください。万が一お客様都合による返品や受け取り拒否が発生した場合は、弊社からの送料実費その他振込手数料等を請求させていただきます。
また、下記に該当する商品の返品、交換はご遠慮ください。
 ・お届け後9日以上経過した商品
 ・一度ご使用になられた商品
 ・お客様が汚損、破損された商品
返品送料
不良品に該当する場合は当方で負担いたします。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。

お支払いについて

◆クレジットカード
・配送は、
[1]クロネコヤマトの宅急便 (送料は全国一律600円)
[2]郵便局の定形外郵便 (送料は弊社負担で全国一律無料)
 どちらかの配送方法をお選び下さい。
クロネコwebコレクト クレジットカード払い
◆コンビニ・郵便局後払い
全国の主要なコンビニや郵便局等で、請求書をレジに持っていくだけでお支払いいただけます。
・請求書は、商品とは別に、郵送でご注文者様宛にお送りいたします。
・決済手数料(210円)が加算になります。
・配送は、
[1]クロネコヤマトの宅急便 (送料は全国一律600円)
[2]郵便局の定形外郵便 (送料は弊社負担で全国一律無料)
 どちらかの配送方法をお選び下さい。
クロネコ代金後払いサービス 封書タイプ
※後払いサービスはヤマトクレジットファイナンスのサービスのため、与信が通らない場合は翌営業日に弊社に連絡が来ます。その場合はメールでお知らせし、後払い決済のご注文につきましてはキャンセルとなります。
※2022年1月17日(月)以降、ゆうちょ銀行・郵便局の窓口やATMでの払込みサービスを「現金」にて支払いをご利用の場合、1件ごとにお客様負担による手数料が必要になります。通帳またはキャッシュカードを利用する場合、手数料はかかりません。
◆商品代引
・配送は、クロネコヤマトの宅急便 (送料は全国一律600円)になります。
・送料の他に代引き手数料(300円)が加算になります。
※お受け取りされず弊社に商品が戻ってきた場合、ヤマト運輸の往復送料実費と代引き手数料をお客様に別途ご請求させていただきます。
◆前払い銀行振込
ご注文確認メール記載のお振込み先に、ご注文後10日以内に合計金額をお振込み下さい。
商品はご入金確認後に発送いたします。
※お振込み手数料はお客様ご負担でお願いいたします。
※お振込み時にはこのメールに記載している「9ケタの受注番号」をお振込み人様のご氏名の前に入れてお振込みください。また、お振込み人様のご氏名がご注文者様と違う場合は、必ずご連絡ください。
※お振込後にお客様都合によるキャンセルが発生した場合、当社からの振込手数料を差し引いての返金となりますのでご了承ください。