カート
商品を見る
商品カテゴリー
お知らせ
ユーザー
  • ホーム
  • 他の消臭グッズとの違い
他の消臭グッズとの違い

他の消臭グッズとの違い

「グランズレメディ モアビビちゃんと魔法の粉」と「他の消臭グッズ」はココが違う!

靴の中にインソールを入れるとサイズが合わなくなる

◆ 消臭インソールのデメリット
→ 中敷きタイプは靴のサイズをきつくしたり、粘着テープが中底を痛めることも。
スポーツなどでは靴の中でズレやすく不向きです。

◆ グランズレメディなら
・細かなパウダーだから靴のサイズが変わらない
・靴が痛むこともない
・グローブ・手袋・スポーツ用品にも使える



◆ 靴用除湿消臭剤(活性炭など)のデメリット
→ 活性炭は臭いを吸着するだけで、原因となる菌は除去できません。
吸着孔が一杯になると効果がなくなり、結局交換し続ける必要があります。

◆ グランズレメディなら
・臭いの原因菌を根本から抑制・除菌
・靴に染み付いた臭いも取り除く



◆ 消臭スプレーのデメリット
→ 表面上の消臭・除菌しか出来ないため、次の日には臭いが戻ってしまい、毎日使用し続ける必要があります。

◆ グランズレメディなら
・1日1回、5〜7日間パウダーを靴に入れるだけでOK
・靴そのものを抗菌化し、長期間消臭効果が続く



◆ 消臭石鹸や足洗いブラシのデメリット
→ 足の汗や皮脂を洗い流すだけでは不十分。
靴に染み付いた菌が繁殖すると臭いが戻ってしまいます。

◆ グランズレメディなら
・靴そのものを約半年間抗菌化
・足の臭いも根本から解決



正規品の証

「インソール」「除湿剤」「スプレー」「石鹸や足洗いブラシ」などの消臭グッズは、どれも一時的な対策に過ぎません。

グランズレメディは靴そのものを抗菌化するため、 「長期間消臭効果が続く方法」です。
正規保証シール付きの正規品を選んで、安心・安全にご使用ください。

卸売希望・メディア掲載企業向け

  • 卸希望の方へ
  • メディア掲載について